1月読書記録

1月はほとんどゲームしてたので読書数ほとんど無かったです。

月ごとに10冊くらいのペースで読んでいきたいけど読みたいときにガッツリ読むのが一番楽しめるよね!


騎士様の使い魔

魔女の呪いを受けて猫になってしまった女の子が騎士様に拾われるお話です。

近所の古本屋さんで見かけて、騎士も猫も好き!ってことで全4巻を衝動買い。

レジーナブックスは如月ゆすらさんのリセットシリーズしか読んだこと無かったけど、長編作品を結構出されてるのかな?

読んでの感想としては、猫ちゃん相手に騎士様が欲情しまくりでひやひやしました。笑

えっ、彼女猫姿だけどそんな、エッチじゃん!?と謎に慌てまくった。いいのか、レジーナブックス、そんなことまで、

1巻だからってのもあるからか世界観があんまり分からなかったな~、使い魔っぽいとこもまだ無かったのでこれからに期待!って感じでしょうか。

表紙のイラスト可愛い!と思って手に取ったんですが、ヒーローの私服姿の挿絵が一昔前のチャライ美容師みたいな服装で白目向いてしまった。ヒロインとかは中世の町娘みたいなワンピースドレスみたいな洋服だったので余計に目立って感じちゃったな、服装、世界観にダイレクトに影響するから....

結構う~ん、って感じたとこもあったんだけど萌えは感じられました!

イチャイチャシーン多くてヒロイン猫化っていう設定は大好きなので!!!

ただ、エロシーンだけ期待して読んでる節があるので完結まで読破できるか不安かもしれない。


イナズマイレブン アウターコード アンソロジー

私の青春!イナズマイレブンの公式アンソロジー!笑

読んでて、中学生の時に電車に乗ってアニメイトに行ってはイナズマイレブンの同人誌を買い漁ったことを思い出しました。懐かしい!

内容はコメディだったり、ちょっぴりシリアスだったり。

アンソロジーなので短編で色々なお話が読めるんですが、Youtubeで公開されてるアニメアウターコードと内容がまるっきし同じなものが多かったのは残念だったかも。

でも公式でこういった本を出してくれるのはほんとに嬉しいです!マジで感謝シャンランララ

表紙も描かれてる作者さんの絵柄がめちゃくちゃ好きです.........................


Collar×Malice -Unlimited- 公式ビジュアルファンブック

昨年の夏に発売されたCollar×Malice -Unlimited-のファンブック。

スチルのイラストを見ながら、あ~こんな内容だった!とドキドキしながら振り返れて楽しかったです。

絵師さんの花邑まいと夏目ウタさんのイラストが本当に素敵で....!読みながらカラマリ愛をしみじみと感じました。笑

単独イベントの時にも新プロジェクト決定!とありましたが、詳細は6月にあるオトメイトパーティで発表かな?

新作発表なのか、Switch移植なのか、はたまたアニメ化なのか......妄想がはかどります!笑

大好きな作品なのでこれからも全力で応援していきたいです。


以上!少ないね!笑

2月は好きな作家さんの新刊がたくさん出るので読書熱に火が付くかも...しれない。


AIR's Ownd

record of reading and the game

0コメント

  • 1000 / 1000